忍者ブログ
瞬間の美しさを逃さず表現できる写真ブログにしたいです。四季折々の写真を中心に様々な写真を載せてちょっと欲張りなオールマイティーブログ、第一弾ブログ『賃貸営業よもやまばなし』の続編です。
[25]  [27]  [26]  [23]  [24]  [21]  [22]  [19]  [20]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さあ今日の『生田緑地を行く旅』日本民家園【Googleマップ】です。かなり広く民家も多かったのでロングバージョンでお届けします。

 

 日本全国の風情ある一般的な民家が集まっているんです。都心に住んでいると懐かしさを感じずにはいられないスポットですね。そして小学生の社会科見学におススメですっ!

 

 まさに昔ながらの床の間です。

 

 昔のTVはこんな感じだったんですね。私もさすがにこれは見たこと無いですね。

 

 糸紡ぎ機ですね。機織り機もありました。富岡製糸場で見たような…。

 

 油屋もありました。でも油屋というと『マムシの(斉藤)道三』を思い出しちゃうのは私だけかな???

 

 まさに江戸時代の商人の街並にあるような光景ですね。

 

 ここでも水車を発見っ!こちらは長野県にあったものです。

 

 例によってまた遊んじゃいました(笑)。

 

 猪脅しです。風情がありますね。

 

 信越(富山)の合掌造りの民家です。和みますね。

 

 木造でも昔の知恵で丈夫な家もあるんですよね。この梁の組み方は凄いっ!今の住宅には無いですね。

 

 南国鹿児島の高倉です。屋根の部分が倉なんですね。この高倉ってやっぱりネズミ対策かな???

 

 三重県船越の歌舞伎の舞台です。

 

 床下です。床がまわるようになってます。江戸時代にすでにここまでの舞台が出来ていたんですね。オペラ劇場みたいです。

 

 生田の緑に民家が生える風景でした。

ちょっと長くなりましたが、ネタが貯まっているので…この旅も次回で完結です。
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
タイムスリップ
こんにちは!

いいですね!
こういうところ、大好きです!
水車の写真も、恒例化されつつありますね♪
油屋というと、私が思い出すのは「千と千尋」です!(笑)
めめ URL 2007/06/21(Thu)10:25:35 Edit Top
無題
昔のテレビ、珍しいですね。
梁もカッコいい~ 昔の建物はいいですね。
ゆう 2007/06/21(Thu)18:04:54 Edit Top
さすがにテレビは
さすがにテレビ自体は現代のものですね。昔のだったら、もっと丸いはずですよね。(僕も見たことは無いですよ!)
梁の組み方は見事ですね。曲がった木も使いようって感じです。
床が回る、と言えばドリフですね。(こちらはドンピシャの世代です)
ビワ URL 2007/06/21(Thu)20:10:38 Edit Top
民家園
今晩は、ヤスさん。
民家園も子供たちとよく散歩したところです。
とても懐かしい所ですね~。
今も守られ続けているんですね。
もう一度機会が有ったら行ってみたいと思います。思い出に繋がりました。、有難うございます!
kikuri-n URL 2007/06/21(Thu)23:00:58 Edit Top
さすがジブリ・・・
めめ>フリークの『めめ』さんですね。私は未だに『千と…はしっかり全部を見ていないんです(悲)。
ヤス URL 2007/06/21(Thu)23:49:02 Edit Top
昔のよさ
ゆう>しっかりありますよね。この梁の造りは圧巻です。今造ろうとするとかえって建築費がかかって難しい代物ですね。
ヤス URL 2007/06/21(Thu)23:50:09 Edit Top
そうなんですか???
ビワ>最近のもの…見かけないタイプですね。ドリフありましたね。あのコーナーが変わって歌になる時…(笑)。懐かし過ぎますよ。
ヤス URL 2007/06/21(Thu)23:50:55 Edit Top
思い出・・・
kikuri-n>そう言っていただけると嬉しいですね。正直かなりマイナーな旅でしたからね。機会があればぜひ…。
ヤス URL 2007/06/21(Thu)23:52:08 Edit Top
無題
いろいろな建物がよく保存されているんですね。高倉というのは、初めて見ます。今の時代、ネズミより人対策が必要というのは、さびしすぎます。
かなぶん URL 2007/06/22(Fri)14:36:12 Edit Top
テレビ
外見は古いテレビみたいですが、ブラウン管そのものは新しいのかなと。昔のブラウン管はもっと丸かったように思ったからです。
ビワ URL 2007/06/22(Fri)20:13:32 Edit Top
そうですね。
かなぶん>確かに昔は田舎だと鍵かけなくてもって感じだったみたいですけど、物騒な世の中ですね。
ヤス URL 2007/06/22(Fri)22:44:29 Edit Top
そうなんだ・・・
ビワ>そこまでは知らなかった…。
ヤス URL 2007/06/22(Fri)22:45:09 Edit Top
懐かしい!
ここ、専門学校の時に写生に行きました(笑)
藁葺き屋根の家を書きました。
が!中はこんなになってたの?
よく見ないで帰ってしまった~惜しいことをしました(;^_^A
でも、昔の方の知恵と技術は、本当に素晴らしいですね!!
あい URL 2007/06/23(Sat)10:16:26 Edit Top
そうだったんですね。
あい>私も入ってみて入ってよかったと思った次第ですから(笑)。
ホントに匠の技…素晴らしい。
ヤス URL 2007/06/23(Sat)21:24:02 Edit Top
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
ヤス
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/02/22
職業:
何でしょう???
趣味:
写真撮影 競馬観戦 水族館観賞
カウンター
ブログの価格
ブログ内検索
アンケート
最新CM
[04/15 はるお]
[04/08 しずか]
[04/01 アンジー]
[03/30 はるお]
[03/29 アンジー]
[03/28 ビワ]
[03/26 はるお]
[03/26 アンジー]
[03/26 しずか]
[03/25 ビワ]
[03/24 ビワ]
[03/24 アンジー]
[03/23 ビワ]
[03/23 ブラピママ]
[03/23 ヤス]
[03/23 はるお]
[03/23 はるお]
[03/23 アンジー]
[03/23 しずか]
[03/23 ヤス]
[03/23 ヤス]
[03/22 アンジー]
[03/21 ビワ]
[03/20 アンジー]
[03/19 ビワ]
最新TB
アクセス解析
バーコード
Copyright © 一期一会の彩りを求めて・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]