忍者ブログ
瞬間の美しさを逃さず表現できる写真ブログにしたいです。四季折々の写真を中心に様々な写真を載せてちょっと欲張りなオールマイティーブログ、第一弾ブログ『賃貸営業よもやまばなし』の続編です。
[713]  [712]  [710]  [711]  [709]  [708]  [707]  [706]  [705]  [703]  [704
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さあ、『ぶらり旅』の写真が溜まってきたので今回もスペシャル版でお送りするこの旅のラスト

P1309889shuusei.JPG

























この入り口の像…ウミウの越冬地最南端がここ…城ヶ島なんです。1年前も紹介してますけど…

P1309890shuusei.JPG



















ここがそうです・・・でもちょっと遠いかな。奥には房総半島(千葉県)が見えます。

P1309901shuusei.JPG

























P1309902shuusei.JPG



















崖を飛び降りて…いえ、降りてきました。この浜は私の大のお気に入り…とにかく自分ひとりしかいない無人島のような感覚を味わえます。居るのは自分と鳥たちだけ…あとは広い太平洋をボーッと眺めることができる…そういう場所です。

P1309903shuusei.JPG



















では望遠で…ウミウの群れです。

P1309844shuusei.JPG



















何と今回、城ヶ島公園側からも見ることができました。

そしてさらに望遠(以前のカメラSP-550UZは超望遠っ!)で…(これで50倍くらいかな)

P1300124shuusei.JPG



















このカメラを買って絶対に撮りたかったんですよね。念願が叶いました。(去年はカプリオR6で7.1倍)

そして城ヶ島と言えば…

P1309938shuusei.JPG



















P1309946shuusei.JPG



















馬ノ背洞門です。ホント自然の神秘ですね。

P1309948shuusei.JPG



















名前はわかりませんが立派な水鳥を発見っ!バレたっ!!!撮る前に飛んじゃいました。

P1309965shuusei.JPG



















この道無き道を登ってきました。そして西へ向かいます。

P1309992shuusei.JPG



















去年と同じコメントになっちゃいますけどね、1,200万年前の地層地球のロマンを感じます。ちなみに奥に見えるは伊豆大島です。

P1309990shuusei.JPG



















アロエの花です。去年よりも綺麗に撮れました。

P1300002shuusei.JPG

























城ヶ島灯台です。今は使われていません。ここは昨年よりも整備されてました。そして水仙も沢山咲いていました。特に…

P1300009shuusei.JPG

























このタイプの黄色い水仙は初めて見ました。可愛らしいですね。

そして…

P1309997shuusei.JPG

























雲ってきましたが雰囲気のある写真が撮れたかな???奥は伊豆半島。ちなみにヨットの右にカモメが飛んでます。

そしてせっかくここまで来たのでやはり三崎港に寄って…

P1300047shuusei.JPG



















『鮮味楽』のまぐろ3色丼ですっ!極太のビンとろ、赤身、中トロに海鮮丼かと思うようなおまけ??もついて何と2,000円っ!!!安いっ!そして旨いっ!!おススメですぞ~。これを食べに行くだけでもいいかも…です。

さあ次回から新シリーズです。お楽しみにっ!
PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
無題
美しい景色の後はやはり美味しい料理ですよね!

うみうの群れと夕焼けの写真が良いですね~
しずか URL 2008/02/15(Fri)00:49:54 Edit Top
無題
1200万年前の地層がむき出しになっているって考えると面白いですねー。
古い魚類の化石とか出てきたら面白いのになー
かんちょ URL 2008/02/15(Fri)08:48:17 Edit Top
うみう
こんにちは!

すごい群れですね!
そして、望遠でこんなにキレイに撮れるんですね!
さすがはヤスさん♪
ヨットの写真もキレイですね!
絵葉書になりそうな感じです!
まぐろ3色丼、おいしそう~!
確かに、食べに行くだけでも価値はありそうです!
めめ URL 2008/02/15(Fri)09:57:51 Edit Top
毎回丼でシメるのですね♪
高級カメラの望遠機能って凄いですねえ。画像が鮮明すぎて海鳥の糞の匂いが漂ってきそうですよ。(笑)でも人がいないってホント癒されますよね。ヨットもターナーの絵みたいで素敵です。
URL 2008/02/15(Fri)12:41:08 Edit Top
無題
三崎港にいったら絶対に『鮮味楽』に行きます!!(^0^)
ベル URL 2008/02/15(Fri)22:34:42 Edit Top
ありがとうございますっ!
しずか>食事も風景も堪能させていただきました。
ヤス URL 2008/02/16(Sat)00:11:10 Edit Top
そうですね。
かんちょ>新種の発掘をしたら…いや、いたん妄想の世界に行くところでした(笑)。
ヤス URL 2008/02/16(Sat)00:12:13 Edit Top
ありがとうございますっ!
めめ>100倍まで撮れますがこの辺が綺麗に見える限界ですね。
そうですよっ!おススメです。
ヤス URL 2008/02/16(Sat)00:13:25 Edit Top
ありがとうございますっ!
つ>締めはたまたまです(笑)。
解脱する場所です。
ヤス URL 2008/02/16(Sat)00:14:58 Edit Top
おススメ…
ベル>ですよ。きっと満足していただけるかと。
ヤス URL 2008/02/16(Sat)00:15:48 Edit Top
ウミウ
ウミウがこんなにいっぱいいるんですか。ウミウって意識して見た事がないですが、本当に黒いんですね。
岩もよく見ると面白い形のが多いですね。
夕暮れのヨットの写真、気に入りました。
もちろん、最後のまぐろ三色丼も!
ビワ URL 2008/02/16(Sat)08:22:39 Edit Top
凄いですよっ!
ビワ>ウミウの群れは凄かった…アップで見たらなおさらでした。
ヨット…ありがとうございます。お気に入りです。
ヤス URL 2008/02/17(Sun)00:15:09 Edit Top
凄い!!!
あんな遠くのウミウに、あんなに近づけるなんて!
凄いカメラですねっ!!
ウミウの表情まで見えましたよ(*≧∇≦*)

「三崎港」って名前の回転寿司があるんだけど、現地&本場は、やっぱりカナリ美味しそうですねぇ♪
いいなぁ(笑)
あい URL 2008/02/22(Fri)23:03:00 Edit Top
そうなんですよ。
あい>去年の写真はこんなカメラで撮ってました。望遠だけは一眼レフも適いません。これくらいの望遠…超高価なレンズになっちゃいます。
本場は基本マグロですよ、まわってないです(笑)。これからもっと高価で手が出なくなるので早めに一度食べに行くことをおススメしますっ!
ヤス URL 2008/02/23(Sat)20:01:47 Edit Top
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
ヤス
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/02/22
職業:
何でしょう???
趣味:
写真撮影 競馬観戦 水族館観賞
カウンター
ブログの価格
ブログ内検索
アンケート
最新CM
[04/15 はるお]
[04/08 しずか]
[04/01 アンジー]
[03/30 はるお]
[03/29 アンジー]
[03/28 ビワ]
[03/26 はるお]
[03/26 アンジー]
[03/26 しずか]
[03/25 ビワ]
[03/24 ビワ]
[03/24 アンジー]
[03/23 ビワ]
[03/23 ブラピママ]
[03/23 ヤス]
[03/23 はるお]
[03/23 はるお]
[03/23 アンジー]
[03/23 しずか]
[03/23 ヤス]
[03/23 ヤス]
[03/22 アンジー]
[03/21 ビワ]
[03/20 アンジー]
[03/19 ビワ]
最新TB
アクセス解析
バーコード
Copyright © 一期一会の彩りを求めて・・・ All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]