乗り込むところです。
同じ間隔で行き違うんですね。
下田市内を流れる稲生沢川です。
駅の崖部分?にはアロエが咲いてました。
駅から下を臨む。
では探索…ですが、ここはとても綺麗に整備されていて、いろんな花が咲いてました。
まずはこの時期、やはり水仙ですね。
プリムラ・マラコイデス、可憐な花ですね。
菜の花の仲間のストック、花言葉は『愛の絆』。
こちらが本家??菜の花です。
八重水仙も見られました。
アリッサム・スノードリフト
そしてよい薫りがすると思ったら…蝋梅も咲いてました。
そして…
この時は3分咲き(実感としては咲き始め)のカンザクラ。でも伊豆で最初に花咲く桜の一つです。
今頃が満開だと思います。
次回は寝姿山・後編…お楽しみにっ!
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |