瞬間の美しさを逃さず表現できる写真ブログにしたいです。四季折々の写真を中心に様々な写真を載せてちょっと欲張りなオールマイティーブログ、第一弾ブログ『賃貸営業よもやまばなし』の続編です。
category:ライブ
さあ昨日は・・・

先週に引き続き、倖田來未のライブ…
Koda Kumi Live Tour 2011 ~Dejavu~ in 神奈川県民ホール
に行ってきました。当初の予定では40本目でファイナルの予定でしたが、追加公演が何と20本増えて60本になる今回のDejavuツアーです。
先週に引き続き、倖田來未のライブ…
Koda Kumi Live Tour 2011 ~Dejavu~ in 神奈川県民ホール
に行ってきました。当初の予定では40本目でファイナルの予定でしたが、追加公演が何と20本増えて60本になる今回のDejavuツアーです。
まだ開場2時間前でしたので久々に…

中華街探索をして…


いつものお店は準備中だったので、新規開拓な品珍閣さんのエビチリ定食800円は安かったし横浜では珍しいコストパフォーマンスな味でした。食後は山下公園で海を眺め、カニと戯れ…
少し雨が振っていたので17:30に開場入り…

今回は花はチェックしなかったのですが、ご本人直筆のお言葉、ファンを大切にする彼女らしいです。
18:30開演ですが、今回はお客さんもテンションが高く、5分前から「組長~」って叫んでました。
そして倖田來未本人がカーテンの手前に登場~。うわ~、やっぱり今回の席は近い~、くぅちゃん可愛い。
震災に対してのお話、自家発電機のお話がありました。
では…開演…前回、今回はおとなしいと言っていたのがわかるくらい今回のファンのテンションは高かったです。
・Prologue to Dejavu ・・・早くもテンションマックスです、画像の倖田來未と一緒に♪Why won't you come with me to my dejavu♪って歌ってました。
1.POP DIVA ・・・天井からロープで降りてきてしばらく飛んでました~。とにかくカッコイイステージでした。
2.Black Candy ・・・続いて今回のライブのセッティングなこの曲、前半はカッコイイ曲が続きます。
3.Lollipop ・・・この曲の前に、今回も生贄の女子4人が会場内で選ばれてステージへ…今回は2人選ばれた子が号泣してましたね。くぅちゃんが調合しながらその4人のひざの上に乗ったり抱擁したり、そしてやっぱり号泣してた子にはキス??と思ったら最後に優しくオデコにキスしてこの曲へ…このファンサービスは本当に凄いなぁ~。
4.Okay ・・・アルバムの曲、大好きな曲です。
5.逢いたくて ・・・今回はしっかり覚えて行きました。とっても切ない曲です。
6.AT THE WEEK END ・・・これまたアルバムの曲で、かっこよくて好きな歌です。♪WEEK END~♪歌いました~。
衣装替えの間は、くぅちゃん扮する工場長のビデオ映像で笑わせてもらって…
7.あなただけが …青いドレスで登場です~。近くで見ると凄く綺麗です~。
そして曲はやはり鳥肌でした~、彼女のバラードは泣いているのかと思うくらいの表現力があって凄かったです。
ここからメドレーな感じで3曲…
8.ラブ・イズ・オーヴァー ・・・カバーアルバム「ETERNITY」から欧陽菲菲の名曲。
9.言えないよ ・・・郷ひろみの名曲。くぅちゃんカッコイイ。
10.Swallow Butterfly~あいのうた~ ・・・YEN TOWN BANDの名曲ですが、前回聴いてからバッチリ覚えました。素晴らしい曲で、今ハマってます。
11.愛のうた ・・・2回目ですが…やはり一番聴きたかった曲です~。人生の中でも1番好きな曲かも知れません。
12.Passing By ・・・アルバムの曲で映像に移る外国人男性とのデュエットで歌われました。この方はマイケルの再来(隠し子とも?)言われてる人なんですね。前回観た時は白人かと思ったのですが、黒人の方のようなので、そういう所もマイケルみたい、声もいいんです~。
次の曲とほとんど時間が無かったのに白いボディコンドレスで登場…
13.0時前のツンデレラ ・・・今回のライブで一番印象に残ったというアンケ結果を貰った曲、私も前回は特に鳥肌でしたから。妹misonoのカバーですが、姉ご本人は、♪愛もプレゼントもいらない♪なんてムリ~、凄い世界観とほめてました~。
14.好きで、好きで、好きで。 ・・・この曲もやっぱりいいですよね、アンケ2位の曲です。
15.walk~to the future~ ・・・今回はさらにバッチリ覚えましたので…いい曲ですね。
カーテンが垂れて来て、途中でカーテンが落ちる時に彼女の前に落ちた瞬間に白いドレスが黒いドレスになるカラクリ・・・結局謎です、凄いです。
2回目の衣装替えの間はビデオの後半…作ったキャンディを持って現実世界へな流れで…
16.Bambi …センタースクリーン脇に青いミニスカドレスで登場~、近くで見るとやっぱりくぅちゃん、足も筋肉質で綺麗です~。「28だから恥ずかしい」って言ってました。
17.I Don't Love You?? ・・・アルバムの曲。
18.Hey Baby! …アルバムの曲。
19.Melting ・・・アルバムの曲、この曲も好きです。曲の途中とかでプンって顔するくぅちゃんが何とも可愛い~。
20.ちょい足しLife …最後はこの曲、盛り上がります~。今回はアメGETできるかと覆ったのですが…駄目でした。
そして最後にタオルを会場へ…「キモイから女の子が貰ってね」とキスをして投げるくぅちゃん(笑)・・・でもたぶん今回は男性がGETしたように見えました(汗)。
・アンコール・・・やはりゆずと同じくファンみんなが歌ってのアンコ~ルっ!!!しかも先週は♪Moon Crying♪だったのに・・・
♪歩き続け~る~、唄い続け~る~、辛い現実が~そこ~に待って~いても~、必ず行くよ~、キミはきっと~、キズ~つきなが~ら~、そして悲しみ~ながら~、喜びながら~、進むべき道は~ひとつだから~♪
何と別の曲、♪walk♪でした。この選曲は誰がどうやって決めてるんでしょう???
アンコールの入りはここ数年のライブで使われた映像のリメイク、「使いまわし」ではなくてしっかり撮りなおしてます(笑)。これぞ「Dejavu」ライブです。
21.BE MY BABY ・・・くぅちゃん、Tシャツの裾結んでへそ出しルックで登場っ!綺麗なウェスト~!!より近くで観ると圧巻です~。
COMPLEXのカバー、♪BE MY BABY~♪盛り上がりました~。
22.め組のひと ・・・続いてこの曲、♪目っ!♪盛り上がりました~。
・ここでダンサー紹介のパフォーマンス
23.キューティーハニー ・・・途中で「にゃ~にゃ~」、ハニーもハニーちゃんとアレンジ。
24.Butterfly ・・・この曲も盛り上がります。
25.Poppin’love cocktail feat.TEEDA …昨日の公演から新曲解禁です~。凄いハイテンションっ!まだ曲よく知らないのに一番盛り上がりました~っ!!!HEYHEYHEYで1回聴いただけですから。
・・・ということで8月17日に「4 TIMES」発売になります。4曲PVあるのでDVD付を買おうと思ってます。特に♪KO.SO.KO.SO♪はいろんな意味で注目曲です。
今回はアンケの集計結果の発表・・・印象曲は1位が♪0時前のツンデレラ♪、2位が♪好きで、好きで、好きで。♪
聴きたかった曲は3位♪Rain♪、2位♪you♪、1位♪Moon crying♪でした。私も♪Moon Crying♪は聴きたったけど、発表した曲のサビを披露&合唱しました。
26.You are not alone …震災後に書いた曲でCDは無く、チャリティー配信のみ(最初のライブの音源)な楽曲、ウォークマンの配信では見つけられませんでした。改めてGETしたい…。くぅちゃん早くもここで泣いてました。
27.小さな恋のうた ・・・カバー曲では一番聴きたかった曲~っ!MONGOL800の名曲、本当に素晴らしい楽曲です。
28.Come's Up・・・ライブの定番ソングのようですね、勇気づけられる曲です。
29.Lick me
・・・最後は明るくこの曲で。1階最前席とハイタッチ。最後は「また来てくれる~?」ってドアに消えて行きました。

今回は2回目なのでグッズで購入したのは、記念に移動トラックのミニカーのみ。
♪BE MY BABY♪の時に上がった紙テープを3本GETっ!
「みんなの距離が近くてとっても楽しい時間やった!みんなの笑顔に感謝!!!」と手書きのコメントが印刷されてました。ファンには嬉しい演出です。
近くで観た彼女は本当に魅力的で、そしてやはいバラードが凄いっ!もちろんダンスも。ますますハマりそうです。
来月のa-nationでの再会が楽しみです。
そして2日後にはいよいよいきものまつりだぁ~。
中華街探索をして…
いつものお店は準備中だったので、新規開拓な品珍閣さんのエビチリ定食800円は安かったし横浜では珍しいコストパフォーマンスな味でした。食後は山下公園で海を眺め、カニと戯れ…
少し雨が振っていたので17:30に開場入り…
今回は花はチェックしなかったのですが、ご本人直筆のお言葉、ファンを大切にする彼女らしいです。
18:30開演ですが、今回はお客さんもテンションが高く、5分前から「組長~」って叫んでました。
そして倖田來未本人がカーテンの手前に登場~。うわ~、やっぱり今回の席は近い~、くぅちゃん可愛い。
震災に対してのお話、自家発電機のお話がありました。
では…開演…前回、今回はおとなしいと言っていたのがわかるくらい今回のファンのテンションは高かったです。
・Prologue to Dejavu ・・・早くもテンションマックスです、画像の倖田來未と一緒に♪Why won't you come with me to my dejavu♪って歌ってました。
1.POP DIVA ・・・天井からロープで降りてきてしばらく飛んでました~。とにかくカッコイイステージでした。
2.Black Candy ・・・続いて今回のライブのセッティングなこの曲、前半はカッコイイ曲が続きます。
3.Lollipop ・・・この曲の前に、今回も生贄の女子4人が会場内で選ばれてステージへ…今回は2人選ばれた子が号泣してましたね。くぅちゃんが調合しながらその4人のひざの上に乗ったり抱擁したり、そしてやっぱり号泣してた子にはキス??と思ったら最後に優しくオデコにキスしてこの曲へ…このファンサービスは本当に凄いなぁ~。
4.Okay ・・・アルバムの曲、大好きな曲です。
5.逢いたくて ・・・今回はしっかり覚えて行きました。とっても切ない曲です。
6.AT THE WEEK END ・・・これまたアルバムの曲で、かっこよくて好きな歌です。♪WEEK END~♪歌いました~。
衣装替えの間は、くぅちゃん扮する工場長のビデオ映像で笑わせてもらって…
7.あなただけが …青いドレスで登場です~。近くで見ると凄く綺麗です~。
そして曲はやはり鳥肌でした~、彼女のバラードは泣いているのかと思うくらいの表現力があって凄かったです。
ここからメドレーな感じで3曲…
8.ラブ・イズ・オーヴァー ・・・カバーアルバム「ETERNITY」から欧陽菲菲の名曲。
9.言えないよ ・・・郷ひろみの名曲。くぅちゃんカッコイイ。
10.Swallow Butterfly~あいのうた~ ・・・YEN TOWN BANDの名曲ですが、前回聴いてからバッチリ覚えました。素晴らしい曲で、今ハマってます。
11.愛のうた ・・・2回目ですが…やはり一番聴きたかった曲です~。人生の中でも1番好きな曲かも知れません。
12.Passing By ・・・アルバムの曲で映像に移る外国人男性とのデュエットで歌われました。この方はマイケルの再来(隠し子とも?)言われてる人なんですね。前回観た時は白人かと思ったのですが、黒人の方のようなので、そういう所もマイケルみたい、声もいいんです~。
次の曲とほとんど時間が無かったのに白いボディコンドレスで登場…
13.0時前のツンデレラ ・・・今回のライブで一番印象に残ったというアンケ結果を貰った曲、私も前回は特に鳥肌でしたから。妹misonoのカバーですが、姉ご本人は、♪愛もプレゼントもいらない♪なんてムリ~、凄い世界観とほめてました~。
14.好きで、好きで、好きで。 ・・・この曲もやっぱりいいですよね、アンケ2位の曲です。
15.walk~to the future~ ・・・今回はさらにバッチリ覚えましたので…いい曲ですね。
カーテンが垂れて来て、途中でカーテンが落ちる時に彼女の前に落ちた瞬間に白いドレスが黒いドレスになるカラクリ・・・結局謎です、凄いです。
2回目の衣装替えの間はビデオの後半…作ったキャンディを持って現実世界へな流れで…
16.Bambi …センタースクリーン脇に青いミニスカドレスで登場~、近くで見るとやっぱりくぅちゃん、足も筋肉質で綺麗です~。「28だから恥ずかしい」って言ってました。
17.I Don't Love You?? ・・・アルバムの曲。
18.Hey Baby! …アルバムの曲。
19.Melting ・・・アルバムの曲、この曲も好きです。曲の途中とかでプンって顔するくぅちゃんが何とも可愛い~。
20.ちょい足しLife …最後はこの曲、盛り上がります~。今回はアメGETできるかと覆ったのですが…駄目でした。
そして最後にタオルを会場へ…「キモイから女の子が貰ってね」とキスをして投げるくぅちゃん(笑)・・・でもたぶん今回は男性がGETしたように見えました(汗)。
・アンコール・・・やはりゆずと同じくファンみんなが歌ってのアンコ~ルっ!!!しかも先週は♪Moon Crying♪だったのに・・・
♪歩き続け~る~、唄い続け~る~、辛い現実が~そこ~に待って~いても~、必ず行くよ~、キミはきっと~、キズ~つきなが~ら~、そして悲しみ~ながら~、喜びながら~、進むべき道は~ひとつだから~♪
何と別の曲、♪walk♪でした。この選曲は誰がどうやって決めてるんでしょう???
アンコールの入りはここ数年のライブで使われた映像のリメイク、「使いまわし」ではなくてしっかり撮りなおしてます(笑)。これぞ「Dejavu」ライブです。
21.BE MY BABY ・・・くぅちゃん、Tシャツの裾結んでへそ出しルックで登場っ!綺麗なウェスト~!!より近くで観ると圧巻です~。
COMPLEXのカバー、♪BE MY BABY~♪盛り上がりました~。
22.め組のひと ・・・続いてこの曲、♪目っ!♪盛り上がりました~。
・ここでダンサー紹介のパフォーマンス
23.キューティーハニー ・・・途中で「にゃ~にゃ~」、ハニーもハニーちゃんとアレンジ。
24.Butterfly ・・・この曲も盛り上がります。
25.Poppin’love cocktail feat.TEEDA …昨日の公演から新曲解禁です~。凄いハイテンションっ!まだ曲よく知らないのに一番盛り上がりました~っ!!!HEYHEYHEYで1回聴いただけですから。
・・・ということで8月17日に「4 TIMES」発売になります。4曲PVあるのでDVD付を買おうと思ってます。特に♪KO.SO.KO.SO♪はいろんな意味で注目曲です。
今回はアンケの集計結果の発表・・・印象曲は1位が♪0時前のツンデレラ♪、2位が♪好きで、好きで、好きで。♪
聴きたかった曲は3位♪Rain♪、2位♪you♪、1位♪Moon crying♪でした。私も♪Moon Crying♪は聴きたったけど、発表した曲のサビを披露&合唱しました。
26.You are not alone …震災後に書いた曲でCDは無く、チャリティー配信のみ(最初のライブの音源)な楽曲、ウォークマンの配信では見つけられませんでした。改めてGETしたい…。くぅちゃん早くもここで泣いてました。
27.小さな恋のうた ・・・カバー曲では一番聴きたかった曲~っ!MONGOL800の名曲、本当に素晴らしい楽曲です。
28.Come's Up・・・ライブの定番ソングのようですね、勇気づけられる曲です。
29.Lick me

今回は2回目なのでグッズで購入したのは、記念に移動トラックのミニカーのみ。
♪BE MY BABY♪の時に上がった紙テープを3本GETっ!
「みんなの距離が近くてとっても楽しい時間やった!みんなの笑顔に感謝!!!」と手書きのコメントが印刷されてました。ファンには嬉しい演出です。
近くで観た彼女は本当に魅力的で、そしてやはいバラードが凄いっ!もちろんダンスも。ますますハマりそうです。
来月のa-nationでの再会が楽しみです。
そして2日後にはいよいよいきものまつりだぁ~。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
ヤス
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1972/02/22
職業:
何でしょう???
趣味:
写真撮影 競馬観戦 水族館観賞
カウンター
ブログの価格
グーグー
最新記事
(06/03)
(04/01)
(03/31)
(03/28)
(03/25)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/19)
(03/16)
(03/14)
(03/12)
(03/11)
(03/11)
(03/10)
カテゴリー
ブログ内検索
アンケート
最新CM
[04/15 はるお]
[04/08 しずか]
[04/01 アンジー]
[03/30 はるお]
[03/29 アンジー]
[03/28 ビワ]
[03/26 はるお]
[03/26 アンジー]
[03/26 しずか]
[03/25 ビワ]
[03/24 ビワ]
[03/24 アンジー]
[03/23 ビワ]
[03/23 ブラピママ]
[03/23 ヤス]
[03/23 はるお]
[03/23 はるお]
[03/23 アンジー]
[03/23 しずか]
[03/23 ヤス]
[03/23 ヤス]
[03/22 アンジー]
[03/21 ビワ]
[03/20 アンジー]
[03/19 ビワ]
最新TB
アーカイブ
アクセス解析
リンク
Copyright © 一期一会の彩りを求めて・・・ All Rights Reserved.